「モンスターファーム」公式アカウントが百合百合しいイラストを投稿
ホリィ:
あれからもう20年か・・・
ㅤ
また一緒にがんばろうね!#モンスターファーム2が20周年 #モンスターファーム #モンスターファーム2 #MF pic.twitter.com/biQeAPVOUT— モンスターファーム【公式】@『MF2』20周年! (@MonsterFarm_KT) 2019年3月6日
これはいい百合…
— 一番隊バギン39号/園崎アギト (@FaxS2mLDKXETztN) 2019年3月6日
モンスターファームの新作が出るとしたら絶対にやりますからね!
百合ゲーになるんすか?w
— はちみつ次郎 (@gedf6mdkc) 2019年3月6日
百合解釈してしまう自分に20年の歳月を感じました
— 無霜走葉/CCFT (@dd21love) 2019年3月6日
私も見た瞬間に百合センサーが反応しました。
少し調べてみたのですが、これは攻略本に載っていたものみたいですね。
以下は百合に関係ないのでスルーして下さい。
昔に1と2、それにPS2版のいわゆる3までプレイしました。
ライガーやピクシーがメインで、ヒノトリも育てて、稀にデュラハンやドラゴンを育成していました。
ライガーは純血種とシロ、ピクシーはヴァルキリー、ヒノトリとデュラハンとドラゴンは純血を育てた記憶があります。
当時はまだネット環境が整っておらず、“トロカチンEX”でドーピングさせた私のナーガに対して
周囲の人々は恐れおののいていたものです( ˘ω˘)
ちなみに他の子達はドーピングしませんでした。寿命を削りたくなかったので。
育成方針ですが、勝つことだけを考えたナーガはスパルタで、他の子達はいつも超溺愛でした。
「いつかのメモラージョ」パッケージサンプル
パッケージサンプル届きました!#いつメモ #ルカ8歳 pic.twitter.com/fWpApbdyfC
— 【3月15日発売】いつかのメモラージョ【4月26日】クダンノフォークロア【SukeraSparo】 (@SukeraSparo) 2019年3月4日
「FLOWERS」百合展2019 描き下ろしモバイルバッテリー
【百合展2019】
続いての百合展2019の特製グッズ発表は
Innocent Greyさまです!
グッズは…
○描き下ろしモバイルバッテリー
となっております!#百合展 #InnocentGrey pic.twitter.com/TJXX7OsYJ0— 百合展2019 (@yuri_fair) 2019年3月1日
Comment Footer