ホラー系ビジュアルノベル『ミゾロギカイダン』百合系オカルトAVG『裏窓の少女』 2021年発売予定
4Gamerさんの記事で発表しましたホラー系ビジュアルノベル『ミゾロギカイダン』です。
大好きな怪談+推理そして百合風味を足した作品と為っております。
これから発売に向け更新していきますのでよろしくお願いします! pic.twitter.com/ubjFMGMLqu— 志水はつみ (@simizuhatumi) December 29, 2020
ホラー系ビジュアルノベル『ミゾロギカイダン』
シナリオはFLOWERSの志水はつみさんになります
キャラデザ・グラフィックはすべて自分が担当します
一度はノベルゲームのキャラデザで一本自由に描いて塗って作ってみたいと思っていたのでよろしくお願いします
PC版・スマホ版を予定してます https://t.co/iu3VdlwUuc— とよ@DT (@toyo_bs) December 29, 2020
ゲーム業界の著名人147人は異例づくしの1年をどう振り返り,新たな時代に何を見るのか。恒例の年末コメント集企画 https://t.co/0fxRlX8w1w @4GamerNewsより
4Gamerさんの特集記事に載せて頂きました。次回作についても話していますので是非チェックしてください!— 志水はつみ (@simizuhatumi) December 28, 2020
シナリオライター
志水はつみ
代表作:「FLOWERS」「クダンノフォークロア」他
<質問1>2020年に発売されたゲームの中で、最も感心させられた(あるいは衝撃を受けた)タイトル
「サクラ革命 ~華咲く乙女たち~」
iOS / Android向け作品ですが、本作の発表はサクラ大戦をプレイしてゲームクリエイターに成ることを決意した者として衝撃でした。新サクラ大戦でも再びシリーズをプレイできる感動に震えましたが、同作品を携帯端末でプレイできるというゲーム文化の進化にクリエイターとして別種の感動を覚えます。
サクラ大戦はゲームにとってシナリオというものがいかに大切か、シナリオライターを目指していた私にとって光を与えてくれた作品です。これからも長くシリーズが続くことを望みます!
<質問2>2020年に発売/公開されたエンターテイメントコンテンツの中で最も印象深かった作品
コミック「空電の姫君」
冬目景先生の作品ですが、ロック音楽に向き合うキャラクターたちそれぞれの姿勢・背景にフックがきいており愉しく拝読しています。
冬目景先生の作品は「羊のうた」以来のファンですが、どの作品も世界を取りまく雰囲気が独特で他の作品では類のないものだと思います。魅力的なキャラクターや人を惹きつける物語は努力して書けるようになりますが、世界を包む“空気”だけは努力だけでは生み出せません。発刊が遅い事だけが難ですが愉しみにさせて貰っています。
<質問3>2020年に、個人的に注目した(している)人物
バーチャルYouTuberの犬神ころねさんです。
コロナ禍で自宅にて過ごす日が多くなり、友人から勧められ初めて拝見しましたがなかなかに中毒性があるコンテンツです。
VTuberとはコンピューターグラフィックスのアバターを通して既存のYouTuberと同じように体験型の企画をしますが、犬神ころねさんは主にゲームのライブプレイ動画をあげてくれているのもありまして興味深く視聴させて貰っています。ゲーム制作をしておりますが、ゲームをプレイしているプレイヤーを見ることはほぼないため、どのポイントで笑うのか・怒りを覚えるのか・感動を覚えるのか勉強になります。彼女自身のキャラクターも、言葉が訛っていること・どんな難解なゲームでも腐らせるような事を言わないこと・本当に愉しそうにプレイするそのスタイルに尊敬に似た念を覚えます。
いつか自分が制作したゲームタイトルを犬神ころねさんにプレイして貰いたいですね。
<質問4>2021年に向けての抱負、また4Gamer読者に向けてのメッセージをお願いします。
2020年も有り難いことに幾つかのゲーム作品のシナリオを書かせていただきました。
2021年発売予定の百合系オカルトAVG「裏窓の少女」。こちらは百合とオカルトというクダンノフォークロアに似たコンセプトの作品となります。厭世家の女主人公が巻き込まれる怪異との結末とは。ご期待ください!
そしてもうひとつ2021年発売予定のホラー系ビジュアルノベル「ミゾロギカイダン」です。読み進めるタイプのゲームですが、こちらも百合と怪談というコンセプトになります。溝呂木珠洲が体験する奇妙な怪談の数々をお楽しみください。
ふたつの作品とも百合+オカルト好きとしては愉しみながら執筆することができました。2021年も佳き百合年とすべく邁進していきます!
来年も楽しみですね。
Comment Footer